
そんなmissaは今、何位?さっきは51位!(*'-')いつもありがとうございます。
再び目指せイラスト部門第一位!
1日1凸(ポチっと)してくれたらmissaもUP!ランクもUP!宜しくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週の逆子診断を受けてから、とりあえず、逆子体操と寝る向きを指示されて
本日1週間後のチェックです。 ドキドキ。 (゜_゜)))))

逆子ちゃん、なおってましたー。 ホ(〃´o`)=3
この時期はなおりやすいけど、逆に言うと羊水も今がピークだし、まだまだ回りやすいらしいので
いつどうなるかわからないけど、、、でもひとまず安心しました。
不思議なのは「上手くいったらでんぐり返りするよー」と言われてたけど、
でんぐり返りじゃない・・・背骨左のままです・・・。え?側転?!
前回の告知を受けて、夜逆子体操して寝る向きを変えて(私の場合右を下で)寝たのですが、
確かにその夜、今まで感じたことが無いくらいぐにょ~んと動きました。それがそうだったのかなぁ・・・

それにしても、この逆子診断を受けてからの1週間、胎動の激しさが増しました・・・。
正確には、そのぐにょ~んの後から。けっこう眠れません・・・。
最近は、横になると、容赦なく左右同時(←どういうこと?!)にドドドドドドドーーー!!っと振動が。

逆子がなおったから、、、なんでしょうね。胎動の位置が変わったからそう感じるみたいです。
なので、先生に今日はエコーで位置を見ながら説明してもらいました。

踏ん張ったり、伸びたりするとそうなるのね・・・。
私の場合、胎盤が上の方なので、その部分はクッションになるのであんまり感じないんだとか。
背骨がある辺りは何もないので動くとダイレクトに伝わるんだとか。
足も同様。
とりあえず今日からは背骨のある左を下にして寝ることになりました。
ややこしいぜ。。。
____________________________________________________
____________________________________________________
★☆★コメントを入れるには、すぐ下にある〔Comments()〕をクリックしてね★☆★
ブログ持ってない人でも、誰でも書き込んで頂けます。(パスワードなんでもOK。)

良かったです。ま、この時期はまだまだよく回るみたいなので
これで安心ってわけにもいかないけど、とりあえず良かったです。
ドコドコ感、なんかすごいです。うぉっ!って言ってしまうくらい(笑)。